定期ブログ
秋の虫の音

にぎやかなセミの声が終わり、秋の夜にはリーンリーン、チンチロリン、ジーッジーッなどさまざまな虫の音が聞かれるようになります。 夏のセミをはじめ、虫が活動する季節には虫の音も聞こえるのですが、「虫鳴く」「虫の音」などは秋の […]

続きを読む
お知らせ
2026年営業日カレンダーを掲載しました

平素より当社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2026年の営業日カレンダーを公開いたしました。 ご来社やお問い合わせの際にぜひご活用ください。 【営業日カレンダーはこちら】

続きを読む
定期ブログ
秋の月を見あげて

「I love you」を「月がきれいですね」と訳す──。 夏目漱石が英語教師だったころのエピソードとしてよく語られますが、実際には後世に作られたフィクションだと言われています。 それでも、この表現が多くの人の心をとらえ […]

続きを読む
定期ブログ
雷から身を守る

近年、温暖化の影響もあるのか日本では雷の発生件数が増えています。 雷は年間を通して発生し、日本海側は冬、太平洋側は夏に多くなる傾向ですが、日本全体で統計を取ると、もっとも多く雷が発生するのは8月です。 遠くで光る雷光は美 […]

続きを読む
定期ブログ
夏野菜パワー

キュウリ、トマト、ナス、ピーマン、オクラ、ミョウガ、枝豆、ゴーヤ、カボチャ、トウモロコシ… 夏は、色鮮やかでみずみずしい野菜が畑を彩る季節です。 キュウリやトマトなどは一年中いつでも店頭に並んでいますが、旬のものはおいし […]

続きを読む
定期ブログ
夜空に咲く花

夏の夜空に咲く大輪の花。 打ち上げ花火は心躍る夏のイベントです。 ドーン、ヒューッ、パンパンパン!独特の音とともに空いっぱいに花火が広がると、思わず見とれてしまいますね。 花火の歴史 花火は、火薬の発明地でもある中国で生 […]

続きを読む
定期ブログ
夏の味方 アイスクリーム

今年も猛暑の夏になりそうですね。 暑いときに食べたくなるのがアイスクリームやソフトクリームです。 夏のアイスクリーム類には、おいしさだけでなく、ほてった体を内側から冷やしてくれる効果もあります。 物価高で消費が抑えられが […]

続きを読む
定期ブログ
梅雨の恵み

6月は梅雨の季節です。 雨に濡れた紫陽花が美しく、木々の緑も鮮やかで、この時期ならではの景色を楽しむことができます。 蒸し暑さを忘れる…とまではいきませんが、傘を差して散歩をするのも悪くないものです。 梅雨はお好きですか […]

続きを読む
お知らせ
第7期を迎えました

株式会社 設備施工図設計sinは、この6月より7期目に入りました。 お客様やお取引先の皆様、協力企業の皆様の温かいご支援により、新たな年を重ねられたことを誠にありがたく思います。 この場を借りて、心より御礼申し上げます。 […]

続きを読む
お知らせ
決算と決意

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 株式会社 設備施工図設計sinはこの5月に、無事に6期目の決算を迎えることができました。 これもひとえに、日頃よりご支援くださるお客様、お取引先の皆様のおかげです。 […]

続きを読む