定期ブログ

定期ブログ
季節の変化

日本には四季があり、季節ごとにさまざまな楽しみがあります。 季節の移り変わりは私たちの生活に大きな影響を与え、多様な行事や文化を生みだしてきました。 春、夏、秋、冬それぞれに、イメージされる風景や花々、食べ物やお祭りがあ […]

続きを読む
定期ブログ
新学期がやってきた!

大人になってふりかえると、夏休みの終わりに「宿題が終わってない!どうしよう…」と慌てたことも懐かしく思われます。 8月最終週の憂鬱な思い出(?)を持つ方も多いのではないでしょうか。 近年では、自治体や学校によって2学期の […]

続きを読む
定期ブログ
台風シーズンに備える

例年、夏から秋にかけては台風のニュースが聞かれるようになります。 台風は熱帯付近の海上で一年中発生していますが、日本に到達するのは主に7月から10月です。 8月の下旬から9月頃は特に台風が多く、毎年のように日本のどこかで […]

続きを読む
定期ブログ
お盆休みにリフレッシュ

皆さんはもう夏休みをお取りになりましたか。 夏休みは分散傾向にあり、一斉休業をしない会社も多くなりました。 7月から9月頃まで、人によって休みの時期が違うという職場も多いようですね。 とはいえ、もっとも多くの方が休むのは […]

続きを読む
定期ブログ
猛暑対策

今年も猛暑が続いていますね。皆様ご無事でしょうか。 天候や気温をコントロールすることはできませんし、日本中どこへいっても暑さは避けられず、何とか工夫してこの夏をしのいでいくしかありません。 今回は猛暑対策の話題をお届けし […]

続きを読む
定期ブログ
夏休みを楽しく

夏休みの予定はお決まりですか? 最近は働き方もさまざまで、夏休みの取り方も企業によってだいぶばらつきがあります。 夏場に繁忙期を迎える業種では、幅広い期間の中で交代で夏休みをとる、という場合もありますね。 都市部では特に […]

続きを読む
定期ブログ
お中元の心

7月に入ると、宅配便のドライバーさんや郵便配達員の方々はいつもにも増して忙しくなります。 そう、お中元のシーズンですね。 年明けから半年間の感謝を込めて、お世話になった方へ贈るのがお中元です。 お中元はいつ始まった? 日 […]

続きを読む
定期ブログ
エアコンで快適に

今年の夏も暑くなりそうですね。 梅雨の合間にも30度を超える日があったりして、近年の天候の変化の激しさには驚かされるばかりです。 これからの季節の生活必需品のひとつといえばエアコン(クーラー)です。 暑いときには冷房を […]

続きを読む
定期ブログ
特別な月、6月に思うこと

株式会社 設備施工図設計sinにとって、6月は新年のような気持ちになる特別な月です。 法人化したのが令和元年6月でしたので、誕生月のようなものでしょうか。 ちなみに、設立からの年数は令和と同年になるので計算しやすくて気に […]

続きを読む
定期ブログ
6期もがんばります!

株式会社 設備施工図設計sinは2019年6月3日に創業しました。 早いもので、もう6期目を迎えることになります。 この5年を振り返って 振り返ってみれば、世の中が大きく変動した5年間でした。 創業から1年も経たないうち […]

続きを読む